事業規模や業種ごとに、「03plus」のおすすめのポイントや導入例をご紹介します。
2024年10月26日以降料金改定があります。詳しくはこちらをご確認ください。
個人事業主・フリーランス
個人事業主・フリーランスの方の場合、個人の携帯番号をそのまま仕事用として使う事が多いですよね。
でも、ホームページやSNSに個人携帯の電話番号を掲載するとプライバシーが守れなかったり、仕事とプライベートを分かられなくて色々と不都合も多いのが実情です。
03plusなら、時間がなくても最短10分で電話番号が取得出来て自分のスマホに固定電話を入れて使えます。
導入例1:フリーランス全般
こんな業種の方におすすめです。
- フリーランスで働くクリエイターやプログラマーの方(ECサイト運営、デザイナー、イラストレーター、ライター、プログラマー、エンジニア、カメラマンなど)
- 従業員数:1人
導入のメリット
- 高いコストをかけずにスマホで固定電話番号が使え、信頼度がUP
導入のポイント
- 名刺に携帯番号しか記載していないと信用度の問題で取り引きしてくれない企業もあるので、固定電話番号が欲しかった
- 固定電話の使用頻度は少ないので、電話機の購入・工事などの初期コストはかけたくなかった
- ラニンングコストもできるだけ抑え、手軽に導入できる固定電話サービスが欲しかった
申し込みサービス例
固定番号をスマホアプリのみで運用する
ご利用料金
月額利用料
980
円
基本料金(基本ID+契約番号、980円/月)×1
導入例2:個人事業主(店舗経営)
こんな業種の方におすすめです。
- 個人事業主(小売業、理容・美容・エステ等のサロンや飲食店など、店舗全般)
- 従業員数:1人
導入のメリット
- 外出先でも携帯番号ではなく店舗の電話番号で発着信ができ、お客様からの信頼性がUP
- 休業日や営業時間外は時間外アナウンスを活用することで、ON/OFFの切り替えが可能に
導入のポイント
- Webなどの媒体に掲載する店舗情報欄にプライベートの携帯番号を掲載するのは抵抗があるので固定電話番号が欲しかった
- 移動中や施術中は電話に出られないので固定番号を取得して電話代行サービスを利用していたが、コストを削減したかった
- 不在着信には携帯から折り返し電話をしていたが、知らない番号からの電話なのでお客様に出てもらえないことが多かったので外出先でもスマホから店舗の固定番号で電話できるサービスが欲しかった
- 個人スマホで仕事用の番号を運用したいが、営業時間外や休日に掛かってきてしまうことに抵抗があった
- 将来的には店舗を構えスタッフも増員したいので、アカウントの追加や固定電話の追加していきたい
申し込みサービス例
- 店舗番号をスマホアプリで運用
- 時間外アナウンスオプションを利用
ご利用料金
月額利用料
2,060
円
基本料金(基本ID+契約番号、980円/月)×1
時間外アナウンスオプション(800円/月)×1
留守番電話オプション(280円/月)×1
月額利用料
1,760
円
ベーシックセットのお申し込みで、−300円の月額料金でお申し込みいただけます。
導入例3:個人事業主(士業)
こんな業種の方におすすめです。
- 個人事業主(税理士・行政書士・弁護士など、士業全般)
- 従業員数:1人(アシスタントを1人採用予定)
導入のメリット
- 外出先でも既存客や見込み客からの大事な電話に対応でき、折り返し電話もスムーズに
- すでに利用している電話番号を移行できるので見込み客からの電話も逃さずに運用可能に
導入のポイント
- 信用度が重要なので固定電話番号は必須だが、日中はそもそも外出がほとんどで電話に出られなかった
- 電話転送や代行サービスを利用していたが、外出先でもスマホから事務所の固定番号で電話できるサービスが欲しかった
- 既存顧客からの紹介などで新規顧客からの電話もあるので、既に利用している電話番号はそのまま使いたかった
- アシスタント採用予定のため、固定電話機とスマホアプリで併用したい
- 着信時はまず事務所のアシスタントに対応してもらい、急を要する案件時にはスマホアプリに転送してもらいたい
申し込みサービス例
既存番号を移行(番号移転)し、 固定電話機とスマホアプリ併用で運用する
ご利用料金
月額利用料
3,480
円
基本料金(基本ID+契約番号、980円/月)×1
追加ID(700円/月)×1
追加番号(1番号、200円/月)×1
専用IP電話機(500円/月)×1
番号移転利用(1,100円/月)×1
※保留・転送機能は無料(標準機能)
ベンチャー企業・小規模企業
スタートアップや少人数で運営している会社の場合、月々の固定費はなるべく抑えたいですよね。
03plusなら手元に固定電話機がなくてもスマホがあれば、外部からの問い合わせなどにすぐに対応できるのでビジネスチャンスも逃しません。
しかもFAXもスマホで使えるので完全リモートワークでも安心して業務を進める事が可能です。
導入例4:小規模企業(従業員数5名以下)
こんな業種の方におすすめです。
- 個人事業主(IT関連企業や小規模オフィス全般、不動産業、建築・建設業、メディア業、飲食業など)
- 従業員数:5名以下
導入のメリット
- 個人スマホをBYODで運用することで初期とランニングコストを削減
- 複数名で電話番号とFAX番号を共有できるので、場所を選ばずリモートワークにも最適
- クラウドFAX機能の活用でどこにいても顧客からのFAXが確認可能に
導入のポイント
- 取引先や新規見込み客との連絡手段はメールが主なので固定電話機の導入・設置コストはかけたくなかった
- 個人所有のスマホでの通話料を個別で精算していたが、面倒が多かった
- 事務所への着信は外出中のスタッフへ転送することができず、折り返しに時間がかかることが多かった
- FAXで注文のやり取りをする取引先もあるが、FAXでのやり取りは多くない
申し込みサービス例
3名で電話番号を共有、1名だけがクラウドFAXを利用
ご利用料金
月額利用料
3,080
円
基本料金(基本ID+契約番号、980円/月)×1
追加ID(700円/月)×2
追加番号(1番号、200円/月)×1
クラウドFAXオプション(500円/月)×1
※保留・転送機能は無料(標準機能)
月額利用料
2,580
円
ベーシックセットのお申し込みで、−500円の月額料金でお申し込みいただけます。
導入例5:小規模企業(従業員数5~10名)
こんな業種の方におすすめです。
- 個人事業主(IT・Webサービス関連企業、不動産会社、建設・工事会社など)
- 従業員数:5~10名
導入のメリット
- 在宅勤務スタッフに加え、他のスタッフも手軽にテレワークを実現できるようになった
- かけ放題オプションで通話料金を削減できた
導入のポイント
- 取引先との電話やり取りは携帯が多く固定電話機の使用頻度は年々減っていたので、電話機の設置は最小限に抑えたかった
- 様々なサービスをBYODで利用していたので、電話もBYODで利用したいと考えていた
- 通話頻度が高いスタッフが数人おり、通話料金を抑えたかった
- 在宅勤務スタッフに経理業務をお願いしており、他のスタッフも在宅やカフェなどで仕事をすることがあったので、テレワークでも利用できるようにしたかった
申し込みサービス例
会社番号×2番号とFAX番号×1番号と個人番号×7番号を運用し、複合機1台でFAX対応で運用する
ご利用料金
月額利用料
11,580
円
基本料金(基本ID+契約番号、980円/月)×1
追加ID(700円/月)×9
追加番号(1番号、200円/月)×9
専用IP電話機(500円/月)×1
宅内機器(FAX機接続用、500円/月)×1
10分かけ放題オプション(1000円/月)×2
※保留・転送機能は無料(標準機能)
※社内間通話は無料